- 朝起きて、歩きはじめると、足裏に痛みを感じる。
- 立ち上がっても足裏の痛みで思うように動けず、ツラい。
- 足裏の痛みが強くて、大好きなスポーツができない。
- 足裏の痛みが、出たり、出なくなったりを繰り返している。
- 痛み止めを飲み続けているけど、よくならない。
- 足裏の痛みが気になって、仕事に集中できない。
足底筋膜炎・足底腱膜炎がなかなかよくならなくて、お困りではありませんか?
大丈夫です。
当院独自の施術を受けることで、あなたの足底筋膜炎・足底腱膜炎も回復していきます。
もし、あなたが、なかなかよくならない足底筋膜炎・足底腱膜炎でお悩みなら、1人で悩まずに、ぜひ一度、あやいろ整骨院にご相談ください。
そもそも足底筋膜炎・足底腱膜炎とは?
スポーツをやっている方や、普段から歩いたり走ったりすることが多い方に起こりやすい症状です。
使い過ぎが主な原因とみられ、かかとや土踏まず、指のつけ根、足裏全体などに痛みを感じます。
特に、寝起きや長時間座った後の動き出しに痛みを感じることが多いです。
安静にして痛みがおさまり、また動き出すと痛みが出る、と繰り返す方も多いです。
病院でレントゲンなどの検査を行い、足底筋膜炎・足底腱膜炎と診断されると、状態に応じて、痛み止めの薬や湿布、注射などの治療、ストレッチなどのリハビリなどを行います。
接骨院などでは、マッサージや電気治療などを行いますが、一般的には、なかなか治りづらい症状とされています。
当院での足底筋膜炎・足底腱膜炎に対するアプローチ
あやいろ整骨院では、足底筋膜炎・足底腱膜炎の根本的な原因を、足裏だけでなく、ふくらはぎをはじめとする下半身の滞りと考えます。
また、そうなる原因として、上半身も含めた、からだ全体のバランスも関係してきます。
そこで、あやいろ整骨院では2つのアプローチを行います。
- ふくらはぎからの下半身の流れの調整
- 体全体のゆがみ、バランスの調整
まず、今ある足裏の痛みに直結する、ふくらはぎからの下半身の流れの滞りを解消し、からだ全体のバランス調整をしていくことで、足底筋膜炎・足底腱膜炎が根本的な改善へと向かっていきます。
寝起きの一歩目から痛みを感じたり、思ったように歩いたり走ったりできないと、毎日が憂うつになりますよね。
そして
「このままずーっと痛みがつづくんじゃないか」
「どれだけ休んでいればよくなるのだろうか」
と不安も強く感じていることと思います。
そんな足底筋膜炎・足底腱膜炎でお悩みでしたら、どうか1人で悩まずに、お気軽にあやいろ整骨院にご相談ください。
院長からのメッセージ
当院の施術は、ご自身でも、からだの変化をハッキリと体感することができます。
施術を受けても「よくなっているのかどうなのか分からない」という不安を感じることなく、安心して進んでいくことができます。
今の状態や不安、悩みなど、気になることがあれば、なんでもお話しください。
ていねいにお話をお伺いし、不安のない状態で施術を行っていきます。
疑問や質問などがあれば、すぐに解消することができます。
痛みのない、やさしい施術なので、リラックスして受けることができます。
妊婦さんやお子様でも安心して受けていただけます。
特に、女性にご好評いただいています。
からだ全体をみることで、痛みや不調の本当の原因を見つけられます。
お待ちいただくことなく、施術を受けることができます。
平日と土曜日の夜8時まで受付しています。
仕事や家事などに忙しいあなたにピッタリです!
お電話ありがとうございます、
あやいろ整骨院でございます。