30代男性:運転できないほどのめまい

群馬県前橋市で、頭痛・めまいを専門にしている、あやいろ整骨院です。

今日は、症例をご紹介します。

【症例】めまい、耳なり、足のしびれ

桐生市にお住まいの30代男性Nさま。
「群馬のめまい治療」で、あやいろ整骨院のホームページを検索されてのご来院。

症状は、めまい、耳なり、足のしびれ。

めまい耳なりは、半年前から症状が出始め、仕事を休み、しっかり体を休めたら一時的に止まりはしたものの、普段通りの生活を始めたら再発し、病院でも薬を飲むしかないと言われたそうです。

足のしびれに関しては、数年前から症状があり、歩くと気になる感じで、こちらも病院で原因不明と言われたそうです。

 

初診の際は、視線を動かすとめまいが出る状態で、ご自身で運転をすることも出来ず、ご家族の運転でいらっしゃいました。

検査を行ってみると、自律神経症状の方に多い、首肩周りのハリ感が強い状態で、両肩の動きや腰にも痛みあり。

「大好きなスポーツが出来るようになりたい!」という目標を決めて、施術スタート。

あやいろ整骨院では、症状にとらわれることなく、体全体のバランスを整えることを主軸とした施術を行っています。

例えば、一見、めまいや耳鳴りとは関係ないような、下半身が原因となっていることもあります。
体を建物と見立てると、下半身は土台にあたり、そこが崩れている場合、当然、その影響は上半身にも及びます。

Nさまの初回の施術でも、下半身からのバランス調整として、U1操法逆バレリーナ操法などを行い、最後に肩からに上半身全体に効くセルフケア・アヒル操法をお教えしました。

 

2回目は、お仕事などの都合があり、少し間が空いての10日後のご来院。

この間に、耳なりはなくなり、めまいの頻度も減り、しびれを感じることも少なくなったそうです。
初回のときよりも、明らかに表情が明るくなられました。

ただ、検査をすると、まだ首肩周りのハリ感が気になり、左肩の動きにも少し痛みがある状態で、下半身のバランスも落ち着かないようでしたので、またワイパー操法などの下半身からの調整と左肩の調整を行いました。

 

経過が良好であったので、3回目は少し期間を空けて、2週間後にご来院。

この間は、めまいは寝起きに少し出る程度で、耳なりとしびれは感じず、さらに、大好きなスポーツ観戦もできたそうです!
この時から、ご自身で車の運転をして、ご来院。

検査をしても、首肩のハリ感もほとんど感じないレベルになりました。

施術では、足関節と筋膜からの全体調整としてバレリーナ操法を、頸椎の調整として無重力頸椎操法を行いました。

 

4回目は、さらに期間を空けて、3週間後にご来院。

ほとんど症状が気にならなくなり、日常的な運動も問題なく出来るようになりました。
施術では、Iポジションという、座った体勢での全身のバランス調整を行いました。

 

経過が順調なので、5回目は、1ヶ月後にご来院。

この間、症状が出る前の調子のよかったときと同じ強度でのスポーツをやっても問題なく出来たと、素敵な笑顔を見せてくれました。

初めて来院された当初の目標は無事に達成です!

この日は、足元からの調整と、バタフライ操法という腕からの全身へのバランス調整を行いました。

 

これ以降は、特に症状も気にならなくなったためメンテナンスに移行
普段のお仕事の負担もかなりあるようなので、4~6週間に1回くらいの間隔でケアをされています。

Nさまの場合、初回に目標をハッキリと決め、ご自身でもお教えしたセルフケアもしっかりと実践されたので、目まぐるしい快復ぶりにつながったことと思います。

ご来院のたびに症状が軽くなり、出来ることが増え、それに伴って表情もどんどん明るくなられていったのがとても印象的でした。

あやいろ整骨院

〒371-0044群馬県前橋市荒牧町2丁目11-12-101