
みなさん、こんにちは!
前橋市 あやいろ整骨院 院長の宇野です!
さかのぼること1週間前、私は台湾にいました。
8日の日曜日に福岡でセミナーを受けて、翌日9日、東京に帰ってきて1泊して、その次の日の早朝4時に出発、1泊2日の台湾弾丸ツアーへ行ってきました!
主な内容を書いてみますと・・・
桃園空港に着くや、
- リムジン?フォルクスワーゲンのでっかいワゴンに乗り込み、
- 龍山寺(ロンサンスー)でお参りをし、
- その後高層タワー101(101階建てのタワー)へ。
かなりの高層で展望台は結構揺れて怖かったです…。
の後、
- 鼎泰豊(ディンタイフォン)で小籠包などを食し、←これが噂通り、かなり美味しかったです(*^^*)
お土産のパイナポーケーキを買い、
- アイスモンスターというお店で、どデカイカキ氷を食すも撃沈。←食べ過ぎですね〜。
の後、再度、リムジンで、
- 十份という山合いの町へ行き、天燈上げというでっかい灯籠のようなものに願いを叶えて大空に飛ばすという、かなり気持ちのいいアクションを行い、その後、
- 九份という伊香保温泉の石段街みたいな町へ行き、そぞろ歩きしつつ、本場のお茶を飲みながら、おっさん3人(笑)で、夕陽を見ながら語らいの時間。
- ちなみに、この九份という町には、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモチーフになったお茶屋さんがあります。
この後、
- 夜は屋台街へ繰り出し、これぞ台湾という雰囲気を味わい、ホテルに戻ってから、もう1回違う屋台街へ行き、いろいろ食べ歩き、ホテルへ帰って1日目は終了。
振り返ってみると、ものすごい行動量!!
長くなったので、2日目は後日!